いつもありがとうございます。次回の予想です。
5年経過か?
長男が25、6歳になる頃に旦が襲撃してくるようです。ほんまこれ。一気に年代ジャンプするのか、5年を話数をかけて描くのか?ワンピースよろしく、一気に五年後かもしれんね。ありえる。
兄弟姉妹修行風景!
次回は、5年間の修行風景を兄弟姉妹、それぞれが1、2ページで描く感じでしょう。山籠りとかしていたかも?
中高生の面々は、大学に進学しながらの修行の日々かもしれんね。
171話に続くのか?
5年を年代ジャンプしなかったとしたら、ちょっとずつ描くパティーンもあるかもしれんね。ほんまこれ。
漫画の中の5年って、一気に描くこともできるし、100話くらい使えることもあるし、できれば前者であって欲しいですね。
前回の感想まとめ。
168話「百のビデオレター」
てるてる坊主とアイさんの扉絵より。父の最後のメッセージ動画。それは、録画であるはずが、中継のように受け答えができる内容だった。そして、父親が六美達に伝えようとした作戦とは…!?
夜桜さんちの大作戦168話「百のビデオレター」感想『会話のフリ、指令書、微妙』あらすじ+169話予想・ジャンプ感想14号2023年【ネタバレ注意】 #WJ14
20代前半で夜桜家の人間は完全に成熟する。ほんまこれ。長男が21歳ってことなので、最大で4年くらいの時間経過でしょう。さすれば、太陽と六美が成人するくらいまで、時間経過するかもね。
夜桜さんちの大作戦169話予想『数年後時間経過か!?大人になった家族達!170話で最終決戦か?』「百のビデオレター」(権平ひつじ)の次回(ジャンプ感想14号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇