改造人間ロギイ
ぎなた式4話最終回「男の子がなぎなたを持って」(三木有:みきゆう) メインキャラ三人の扉絵からスタート。
ぎなた式3話「相対」(三木有:みきゆう) ロッカーの上のかわいい感じからスタート。
ぎなた式2話「握れ2m10」(三木有:みきゆう) キャラクターたくさんの扉絵からスタート。 蓮田先輩は、軍曹で吐血。
2 ぎなた式1話「女の子がなぎなたを持って」(三木有:みきゆう)男臭い表紙。國田美鶴(くにたみつる)。月高。おもしろかったところ。主人公は万能。
ナスの馬。宇宙人3人。ミザオーイ星ラププ学団中等2回生13班。カス、マンジ、ミッキィ。おもしろかったところ。宇宙人トーク。偏見に満ちた地球人像。
若干、続きそうなサブタイトル…。人妻ベスト。回復が早かったそうだ…。医者が男でつまらない…。郁は、要監視。思ったほど、荒事じゃあなかった。たまちが天真爛漫。楽しい27歳。たまちは、誘惑の改造?プロレスラーみたいな辻強盗ww。宮島は食っただけだっ…
発売日と試し読みページの紹介です。ついに1巻の登場。早すぎるぐらいだ…。発売日は2015年6月4日です。
少年少女の扉絵。結構、可愛い。 ドグがわんわん。 ドグが犬に。わんわんやわ。マッハキックは、前哨戦か。身内が改造された?まさか謝るとは…。戦う必要ないもんな。元凶にしかなれなかった…。あんたなら?が上手い。
愉快な扉絵。年齢よりも老けてない…ドグ。デコ松圧勝だった。蹴りは、そこそこ効いていたようだった…。帯電の確認。チビちゃんも投げてる。。改造人間大嫌い人間。ガチなやつだった。
捕まえても、何もしないとは…。スッキリしすぎとる…。 郁ババアの借り? まじにそんだけ。ババアに借りがある。処分屋という自己満足。警察が敵になる?徒歩で逃げていたww。怖いから逃げる。とてもシンプルだった…。
ポップな感じのスタート。1ページもったない。犬の名前がテレビってダメだろww。ドグはわんわん呼ばわりwwご褒美だろw。 体力労働でストレス解消w。 ストレス解消の人々、1話の奴らww。体力労働でストレス解消。良かったやん。。
身長が分かる扉絵。幼女は、80cmくらい。がしょがしょ。贅沢なページ配分。ロギイはマニュキュアを塗っている。二次元とガチ幼女。ガチって言っちゃうww。本体はニオイが違う。つくり物とは?
打ち切りか? 4話で15番目…こりゃ、ヤバイかも…?おれ、好きなのにな…。ガラス越しの回想シーン。10年から前だな、こりゃ。オッドアイの幼女ktkr。部品なのか?社長キリヤ登場。オモチャ会社は偽装。部下の本音がww。
謎のモジャモジャが登場。犬の進化?依頼人なのか?バウブル社を潰す?お金ありすぎわろたww。改造部品の本体を処分? 破羽膳(はうぜん)と鈴木ってwww。 拳銃のイヤリングとは斬新。制服のデザインとかww。破羽膳(はうぜん)と鈴木ってよ。。
カラー扉絵が愉快。ドグって犬。レンタル屋は読み切りと同じか。匂いがわからない?処分屋(かたづけや)。一重まぶたで怒るww。先週は少女の依頼を引き受けたのにww。 クラブ・ゴールデン・ボーイズってwwww。 ねーちゃんで食いつくやつ^^ww。…
幼女から飴もらう。キャラの少ない扉絵…。キャラの少ない扉絵…。いきなりの犬人間。焚き火の老人が良い味出してるな…。一重の醤油顔とか言ってないww。