いつもありがとうございます。次回の予想です。
隠形鬼を召喚するのか!?
召喚するでしょう。ほんまこれ。
- 人形遣いを倒すには、隠形鬼を召喚するしかない。
- しかし、召喚したら、仲間も死んでしまう。どうするのか?
- 人形遣いだけを攻撃できるように、伊織の霊媒師としての力が、バク上がりなんでしょうね。
仲間を助けることはできるのか!?
できるっしょ。ほんまこれ。
- 流石に、人形遣いも、仲間も全員死ぬってのだったら、鬱展開すぎるでしょう。
- なんなら、人形遣いの少女をも救うことができるに違いないですよね。
久しぶりに登場する隠形鬼。最初は、人形遣いに襲いかかるけど、伊織の覚悟が霊媒師としての能力をアップさせ、意のままに操ることができるでしょう。なんなら、会話とかもしちゃうかもしれんね。
前回の感想まとめ。
27話「人形と共に生きる少女」
現れた人形遣い本人により、大井川と近藤は、窮地に陥る。そして、レタとエミリアの過去が描かれ、千手童子から手を授かった経緯が描かれる。アイベツも、人形遣いの元に引きずりだされ、さらなるピンチに…!?
仄見える少年27話・レタとエミリアの回想とヴーと次回へ「人形と共に生きる少女」感想&あらすじ+28話予想・ジャンプ感想15号2021年【ネタバレ注意】
レタとエミリアの攻撃を全て防ぎ、大井川と近藤、アイベツも救った上に、敵側の心も救う。心が救われて、一件落着…と思われた時に、他の宿し手かえらの攻撃で、レタは死ぬでしょう。許すまじ。
仄見える少年28話予想・感想『愚弟伊織が人形遣いを倒すのか!?宿し手の心を救えるのか!?』「人形と共に生きる少女」(後藤冬吾×松浦健人)の次回(ジャンプ15号2021年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇