ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

劇団ヤルキメデス超外伝の裏ブログです。

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

畑への飛翔願望:ベランダから畑へ!憧れと現実の葛藤 #ベランダ 。

スポンサーリンク

梅雨の朝に思うベランダ家庭菜園の限界。耐荷重?バケツ栽培ミントの限界。バケツ個数の限界。畑に飛び出したい。されど、ベランダ。

2024/06/28の園芸日記。梅雨になって雨が降ったのは良いことなんだけど、梅雨の雨って、こんなにドバドバ降るもんだっけか?

良い感じで、雨を貯めときたいんやが…。

梅雨の朝に思うベランダ家庭菜園の限界。

  1. 夜から雨が降っていて、バケツで育てたミントがびちゃびちゃになっていた。
  2. バケツ育てミントを1つ水没させたことを思い出す。
  3. ベランダで家庭菜園しすぎたって可能性も大。
耐荷重?
  1. 雨が降ると、バケツに水が入って、それだけ重くなる。
  2. 耐荷重とか大丈夫か?と思ったら、1平米あたり150~180kgらしいので、流石に、そこまで重くはないか。
  3. だけど、重くなることはプラスじゃない。
  4. 結局、地面への重さを考えないで良い地べたが一番なのじゃないか?

バケツ栽培ミントの限界。

  1. バケツ栽培の良さは、水が抜けていかない部分。
  2. されど、雨が降りすぎて、水没ずっと続けるのはよくないだろう。
  3. そういう意味では、プランターなどで水が抜けていくのは合理的だと思うけど、雨降ってない日の方が多い。
  4. では、バケツは雨線から遠ざけて、別に水ため専用のバケツなどを用意する方が良いだろうか?
バケツ個数の限界。
  1. ミントを育てすぎたって問題が大きいと思うのだけど、バケツ個数が増えすぎた。
  2. ベランダは限られた面積だから、並べられる個数も限られている。
  3. 今後も増やして行きたいけど、増えすぎた奴は、ジモティとかで売るか?売れるのか?

畑に飛び出したい。

  1. 思いっきり園芸、農業するなら、畑でも借りた方がいいのじゃないか?と思えた。
  2. そうすると、賃料などがかかるので、無料で楽しむってことじゃなくなる。
  3. より社会性とか、収益性とか、そういうことが課題になりますわな。
されど、ベランダ。
  1. ベランダにこだわっているのは、畑を持ってない人の方が多いし、畑を借りようとする人の方が少ないから。
  2. コンクリートジャングル。
  3. 東京とか、集合住宅に住んでいる人が、ベランダでちょっと栄養ある植物を育てられるってのが、コンセプトかもしれない。

これらのベランダ園芸で、チャンネル登録数は増えているけど、収益化とかは程遠い。

商売にするなら、YouTube以外の収益性、社会性が必要なんだけども。助けてくれめんす。

最近の更新。

【WJ29号】妖怪バスター村上(伊原大貴)新連載!鬼十郎と姫の龍探し(ATSUX)読切!ディアアネモネ(松井琳)最終回『ジャンプ感想動画最終回』【ジャンプ感想100万円野郎】2024年マイビデオ - YouTube

19鬼十郎と姫の龍探し(ATSUX)

龍の絵を描く姫の扉絵より開始。さくら姫は、龍がほしいと言い出した。幼少の頃から様々な生物を欲しがる姫。臣下の鬼十郎は、頭を悩ませる。姫は来月婚礼。姫と臣下のラブコメはないのか?
鬼十郎と姫の龍探し(ATSUX)感想+連載化予想『婚儀前に龍と闘う冒険時代もん読切』ジャンプ感想29号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ29

20ルリドラゴン15話「待っててくれてありがとう」(眞藤雅興)

神代さんの扉絵より開始。体育祭の備品を運ぶルリ。体育祭に向けて、恒例行事特有の匂いがする。準備をしながら、ルリは時間を気にしているのだが…!?
ルリドラゴン15話「待っててくれてありがとう」感想+16話予想『体育祭準備、電車が遅延、マクドで勉強JK物語』ジャンプ感想29号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ29

2024/06/21に書いた。パチスロ日記。パチスロをやったのは、ちょっと前の話ですけども。勝ったぜ。
スマスロとの違いを考察 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

2024/06/21に書いた観劇の日記。お芝居見たのは、16日とかだったっけか?久しぶりに、知り合いの芝居を見に行った訳だけど、ぶりぶり。
熱情のない演劇卒業、努力と続けることの偉大さ。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇