月曜日のジャンプ感想の書き方を変えてみる。昼ご飯は卵かけご飯レンチン肉丼。ほんの少しのショート動画。サガエメで気分転換。夜も感想を書き続ける。お寿司を食べる予定の晩酌。
2024/12/09に書く「月曜日のジャンプ感想の書き方を変えてみる」の日記。電子版をテッペンから読み始めるけど、今週から感想を書き方を変えてみた。
Twitterの感想とかをみていると、みんな画バレしている訳で、私も遠慮しなくていいかな?とか思った。「ライト死んだ」とかで、大荒れした世代。
昼ご飯は卵かけご飯レンチン肉丼。
昼ご飯は、先日の肉炒めの残り物を食べた。卵かけご飯をレンチンして軽く火を通す。そこに肉も一緒に乗せて温めた。極めたら、生チャーハンみたくなりそうだが…。
ほんの少しのショート動画。
先日、百円均一で買い物していたし、その動画を作った。2025年の4月ごろに公開されます。
サガエメで気分転換。
ちょっとゲームとかしていた。御堂編の4週目をやっているけど、バトルランクが上がってるし、それぞれ得意武器以外を使っているから、バトルに苦労する。
そして、敵が強くなると、術の重要度が上がって来る。マヒを全体に入れる「天雷」とかは、かなり便利。
あと、敵の術攻撃を阻害する方法も鍛えておかないといかん。
夜も感想を書き続ける。
ジャンプ感想を、書けるだけ書き続ける。アストロとか、魔男のイチとか、別雑誌の作家を読んできている作品って、ファンがコミックス買ってるのかな?
アストロはファンタジーヤクザだし、イチは深淵を描かず、とにかく軽い。読みやすいけど、魂は特に震えず。
お寿司を食べる予定の晩酌。
両親がお昼に寿司食ったらしく、そのお土産で晩酌する予定。楽しみだなー。お酒も飲んじゃおうっと。
最近の更新。
17夜桜さんちの大作戦252話「日の出」(権平ひつじ)
双子の頑張りで、いよいよ太陽が目覚めるのか?その途中で、つぼみの肉体にヒビが入り出したが、ソメイニンの力を流し続ける。そして六美の声は、果たして太陽に届くのか…!?
夜桜さんちの大作戦252話「日の出」感想+253話予想『鬼滅の刃終盤を連想し太陽も旦も死にSO!』ジャンプ感想52号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ52
18願いのアストロ31話「世剣の業」(和久井健)
氷室VSキンパの続きより。キンパは自身のアストロの解釈拡張により熱線攻撃を手に入れたのだ…。悶絶する氷室。同時に、氷結していたヒバルの氷をも溶けだしたのだが…!?
願いのアストロ31話「世剣の業」感想+32話予想『極道は悪なのか?氷室アラガネ巨大化変身が漫画ジャンルを置き去りにした!』ジャンプ感想52号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ52
19白卓HAKUTAKU10話「秘密基地計画」(石川光貴)
教室に山積みの机は、なんと大半がARだったのだ…!?ARとVRの説明などを挟みつつ、善爾たちとゲームを作る課題が話される過去回想が始まる。なんと、課題は2つもあると言うのだが…!?
白卓HAKUTAKU10話「秘密基地計画」感想+11話予想『ARゲーム・ハイドアウト・プランがリアリティを置き去りにした!』ジャンプ感想52号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ52
20キルアオ79話「全開家庭科部」(藤巻忠俊)
メイド執事研究部のなりふり構わない作戦で、売り上げに差がついてしまった。家庭科部は、巻き返しを図る。十三は「アサシンだぜ」と言うが、果たして、その戦略とは…!?校内にはアサシンが何人かいるのだが…!?
キルアオ79話「全開家庭科部」感想+80話予想『アサシン作戦が前回ヒキを置き去りにしボーナスゲーム突入!』ジャンプ感想52号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ52